トップページ > 会社情報 > 沿革

沿革

1927年(昭和2年2月) 個人企業にて岐阜県揖斐郡大野町に於いて創業 沿革
1942年(昭和17年10月) 岐阜県安八郡神戸町に従来の事業所を移転
1948年(昭和23年2月) 合資会社に組織を変更する
1950年(昭和25年1月) 熊本工場の建設に着手、7月から操業開始
1957年(昭和32年5月) 株式会社児玉製籠所に法人化 沿革
1964年(昭和39年6月) 本社合成樹脂成形工場の建設に着手、10月より操業開始
1968年(昭和43年12月) 熊本工場にて合成樹脂成型工場の建設に着手、
翌年7月より操業開始
1969年(昭和44年5月) 株式会社児玉製籠所よりコダマ樹脂工業株式会社に社名変更
1972年(昭和47年3月) 横井工場の建設に着手、同年11月より操業開始 沿革
1975年(昭和50年) ケミカルドラム(複合容器)用内装(ライナー)の開発と商品化
1977年(昭和52年) 農薬槽(呼称:タマローリー)の開発と商品化
1980年(昭和55年2月) マウザー社(ドイツ)とオープンドラムの
ライセンス契約を結ぶ
1980年(昭和55年7月) 栃木工場の建設に着手、翌年5月より操業開始 沿革
1987年(昭和62年3月) マウザー社(ドイツ)とオープンドラム・クローズドラムの
製造、製造設備、販売の独占契約を結ぶ
1988年(昭和63年) 簡易トイレの開発と商品化
1990年(平成2年) UN(国連・国際海事機関の定める規定に合格)取得
1995年(平成7年6月) ISO9002認証取得(本社工場、横井工場) 沿革
(平成7年12月) 池田工場(クリーン工場)の建設に着手、翌年9月より操業開始
1996年(平成8年10月) 熊本工場ISO9002認証取得
1997年(平成9年1月) 栃木工場ISO9002認証取得
(平成9年4月) マウザー社(ドイツ)とIBC中型複合容器(呼称:パワートート)の
ライセンス契約により製造、販売を開始
沿革
2002年(平成14年8月) ISO9002からISO9001へ認証変更
2004年(平成16年12月) ISO14001認証取得
(平成16年5月) フスティプラスト社(イタリア)と
IBC中型複合容器(呼称:パワートートP)の
ライセンス契約により製造、販売を開始
沿革
2009年(平成21年3月) 経済産業省の戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン)採択をうけ
多層容器の研究開発開始
2011年(平成23年8月) 4L KX532(池田工場製品)にてCFP(カーボンフットプリント)の
検証承認を受ける
 
(平成23年12月) OHSAS18001:2007(労働安全衛生マネジメントシステム)の
認証取得
 
2012年(平成24年5月) 技術本部棟を新設  
(平成24年11月) 残液対策ドラム(呼称:スマートパワードラム/PL200PW)の
開発と商品化
 
2013年(平成25年3月) 岐阜プラスチック工業株式会社と戦略的業務提携  
(平成25年8月) 池田工場で6種6層 多層容器開発と商品化  
(平成25年11月) 池田工場FSSC22000(食品安全マネジメントシステム)の
認証取得
 
(平成25年12月) 日本・韓国・台湾で多層容器特許取得  
2015年(平成27年9月) 池田工場で6種7層 多層容器開発と商品化  
2017年(平成29年11月) レジリエンス認証「国土強靭化貢献団体認証」取得
2019年「社会貢献」を追加取得
 
2018年(平成30年3月) 20L軽油専用缶のUN規格を取得し販売開始  
2018年(平成30年5月) 栃木工場でクリーンルーム新設、ピュアドラムの生産開始  
2019年(平成31年2月) 経済産業省「健康経営優良法人2019」中規模法人部門の認定取得  
2020年(令和2年2月) エネルギー管理優良事業者として、合理化委員会委員長表彰を受賞  
(令和2年3月) 経済産業省「健康経営優良法人2020」中規模法人部門の認定取得  
(令和2年4月) 軽油缶及びドラムの3製品にてエコリーフ環境ラベルを取得
(2021年農薬槽の3製品を追加取得)
 
(令和2年9月) 環境配慮製品 20L工業薬品缶KK-116-5にて
バイオマスマーク認定取得
(2021年UN規格を取得)
 
(令和2年11月) 労働安全衛生マネジメントシステム「OHSAS18001」から
「ISO45001」へ移行
 
2021年(令和3年3月) 株式会社KODAMAホールディングスを設立
コダマ樹脂工業株式会社を子会社とする持株会社制に移行
経済産業省「健康経営優良法人2021」中規模法人部門の認定取得
 
(令和3年5月) 2021年 5L灯油専用缶及び軽油専用缶のUN規格を取得  
(令和3年6月) コダマ樹脂工業株式会社の管理・間接部門を
株式会社KODAMAホールディングスへ移転
 
先頭に戻る